■WDO系の試合、ベルリン・オープン、台北オープン(日本選手も)

2025-11-12

latin standard

11月4~9日にはオランダでWDC系のダッチ・オープンが開かれていました。

アマ・ラテンも世界選手権らしいのに、日本選手、あんまりいないな~と思っていたら、11月8日の台北オープンIDO World Grand Prix Taipei Openに出ている方がいたようです。

こちらは招待選手っぽい次の選手以外は、有名選手は少ない感じ(私が存じ上げないだけかもですが)。

プロ・スタンダード:スタニスラフ&イリーナ、スタス&ナタリア
アマ・ラテン:ジョエル&クリスティナ、コジモ&ディアナ

このメンバーだとWDO系ということなのかな。。

試合結果

日本選手らしき方は赤字にしてみました。
(プロ・スタンダードがカゲヤマ組、アマ・ラテンがマチダ組など)


アマ・ラテン(World)
[ 106 ] 世界業餘公開組 拉丁舞 F
Amateur Open Latin
名次 背號 選手 C S R P J 總分
1 3 Joel Lopez & Kristina Bespechnova 1 1 1 1 1 5
2 4 Cosimo Barra & Diana Sharipova 2 2 2 2 2 10
3 69 劉星宇 & 李程程 3 3 3 3 3 15
4 41 王子綸 & 錡子媗 4 5 5 4 4 22
5 190 Ivanov Kirill & Sulima Anastasiia 5 4 4 6 6 25
6 335 Philipp Kochanov & Anastasia Vilkhovskaya 6 6 6 5 5 28
7 78 Atsuto Machida & Emu Yamazaki 7 7 7 7 7 35



アマ・ラテン(アジア)
[ 73 ] 亞太業餘公開組 拉丁舞 F
Amateur Asia-Pacific Open Latin
名次 背號 選手 C S R P J 總分
1 335 Philipp Kochanov & Anastasia Vilkhovskaya 1 1 1 2 2 7
2 78 Atsuto Machida & Emu Yamazaki 2 2 2 1 1 8
3 75 譚宇皓 & 陳谷鑫 3 3 3 3 3 15
4 79 Goyu Kanazawa & Honami Miki 6 4 4 7 4 25
5 68 雷浩天 & 易嘉欣 4 6 5 5 5 25
6 316 盛博偉 & 林昀臻 5 7 6 6 6 30
7 24 侯宇謙 & 張湘翎 7 5 7 4 7 30
8 197 王柏銘 & 彭詩云 8 8 8 8 8 40


プロ・ラテン(アジア)
[ 70 ] 亞太職業公開組 拉丁舞 F
Professional Asia-Pacific Open Latin
名次 背號 選手 C S R P J 總分
1 49 Yang Hang & Choy Yanyan Yanise 1 1 1 1 1 5
2 196 王俊硯 & 郝偵汝 3 2 2 2 2 11
3 60 陳昱 & 匡夢琪 2 3 3 6 5 19
4 95 李士堅 & 施慕萱 5 5 4 4 3 21
5 85 Yudai Kawamura & Fumika Nishimura 4 4 5 5 4 22
6 83 Tomohiro Nakagawa & Momo 6 6 6 3 6 27



プロ・スタンダード(World)
[ 107 ] 世界職業公開組 標準舞 F
Pro.Open Standard
名次 背號 選手 W T V F Q 總分
1 1 Stanislav Zelianin & Irina Cherepanova 1 1 1 1 1 5
2 2 Stas Portanenko & Nataliya Kolyada 2 2 2 2 2 10
3 47 Maksim Sitkin & Svetlana Karpova 3 3 3 3 3 15
4 333 Yuki Kageyama & Yuka Wada 5 4 4 4 4 21
5 240 涂皜穎 & Mariia Kruptska 4 5 5 6 6 26
6 195 施宇駿 & 古東玉 6  6 6  5 5 28



WDO系で欧州などの若手有力選手は、10月25日のベルリン・オープンBerlin Open   2025  に出ている人も多かった感じ。
ファイナル
Berlin Open
WDO Amateur Open Latin Saturday, 25 October 2025
1 Sergiy Agvanyan & Polina Teteruk Poland
2 Lorenzo Magnante & Beatrice Fabi Italy
3 Piotr Swiatkowski & Oliwia Tracz Poland
4 Anton Lam-Viri & Kristina Tsyplyakova Russia
5 Ivan Sahanenko & Mariya Trushkina Ukraine
6 Mikolaj Tama & Marina Makarenko Poland
7 Oleksandr Martsynyuk & Arina Reziapova Poland

10月のロンドン・インターで注目されていたっぽい、セルヒー&ポリーナが1位になってました。2位3位も注目していた選手。



台北オープンの  trailer
IDO World Grand Prix Taipei Open 2025

動画配信もあったみたいですね。ちょっとよく分からないNBC Sports系?

ブログ アーカイブ

このブログを検索

人気の投稿

注目の投稿

■リファレンス・参考情報:ダンスの試合日程、豆知識など

  ダンスの観戦に便利な情報をまとめておこうと思います。随時更新予定です。 ■試合日程  ・2025の試合日程(海外中心)→ 記事 ■豆知識  ・ダンスの団体について→ 記事

QooQ