■WDO系Budapest Open2025スタンダード欧州選手権、日本選手@10danceとlatinショー世界選手権

2025-11-23

latin standard

 ハンガリー、ブダペストでWDO系の大会が開かれていました。

■プロ・スタンダード欧州選手権
 こちらは去年は開催されていなかったような。。

 試合結果(Finalのみ)
 Place Participant 1 City
400 1  Stas Portanenko / Nataliya Koliada Ukraine
324  2  Madis Abel / Liis End Estonia
311  3  Alex Gunnarsson / Ekaterina Bond Iceland
287  4  Dmytro Rodin / Yuliia Sadovska Ukraine
322  5  Vadym Negrebetskyi / Kornelia Kopaczynska Poland
323  6  Alexey Bredikhin / Daria Bredikhina Neutral

出場は12組と少な目。。

 今回は試合が重なって出ていないのかな、という組も。
グレン&キャロリーは英国の国内選手権
イゴル&リカはキエフ・オープン
と思われます。

 あと、スタニスラフ&イリーナはシンガポールなので欧州選手権は出場なし、ドゥーサン&ヴァレリアは以前WDOの世界チャンピオンにもなったのですが、その後はいろいろあってWDC系の方に出ているみたいです。

 というわけで、1位はスタス&ナタリア、2位はマディス&リイス、3位アレックス&エカテリーナ。前回2023(?)3位だったミハル&サンドラは今回出場はなかったようです。



■10ダンス世界選手権
 こちらは日本選手も活躍。KAZUKI HACHIYA / MADOKA MINAKAWA組がラテンではすべて1位、ただスタンダードは5~7位みたい。総合順位がわかったら追記します。
 出場は13組ぐらいの模様。


■プロ・ラテン・ショーダンス世界選手権
 こちらはマッシモ&ラウラが出ていて1位になったようです。
日本のHideyuki Seuchi / Tomoko Saikiが4位、Shinichiro Tanaka / Aya Tanakaが9位。
(ファイナルのみ)
Place Participant 1 City
286  1 Massimo Arcolin / Laura Arcolinova Italy
285  2 Giuseppe Squitieri / Renee Cellucci Italy
373  3 Davide Fumagalli / Debora Macaluso Italy
284  4 Hideyuki Seuchi / Tomoko Saiki Japan
345  5 Marcin Zaprawa / Aleksandra Jurga Poland
346  6 Maciej Walczak / Anna Piaseczna-Walczak Poland
352  7 Aleksander Ziuzianski / Dominika Dobranowska Poland

(results from Flymark)

#Budapest Open Dance Festival 2025─

NBC Sportsで配信があったみたい。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

人気の投稿

注目の投稿

■リファレンス・参考情報:ダンスの試合日程、豆知識など

  ダンスの観戦に便利な情報をまとめておこうと思います。随時更新予定です。 ■試合日程  ・2025の試合日程(海外中心)→ 記事 ■豆知識  ・ダンスの団体について→ 記事

QooQ