2025 Masters Cup Ballroom Dance Beijing Openが4月9~13日行われているそうです。
会場も、照明やLEDディスプレイなどが美しいですね。
日本の田中英和先生もジャッジとして赴いていらっしゃるようです。
Beijing hosts 2025 Masters Cup Ballroom Dance Open
プロ・ラテンやアマ・スタンダードがすでに行われている模様。
プロ・ラテンは、WDC/WDO系両方のスター選手が登場。ちらと見た限り。。
ドリン&マリーナ(WDC)
ニノ&アンドラ(WDO)
マッシモ&ラウラ(WDO)
パベル&ポリーナ(WDO)
アンドレイ&ニノ(WDC)
*()内は、これまで見てきてどちら系か推測したものです。
さすが中国。。日本では団体間のいざこざもあってか、このような大会の開催は難しいかも。まあ英国などでも、UKかロンドン・インターぐらいでしか実現できないかもですけど。
試合結果などはまだ分からないし、中国の大会は情報が入りずらい感じなので。。
大会に参加しているレジェンド、ドーメン・クラペッツのインスタ・ストーリによると以下のサイトで動画が見れるらしいです。中国語サイトだし、セキュリティも含めてちょっと私にはよくわからないのですが、ご参考まで(ご自身の判断で)
ほかにも中国のニュースサイトCGTN(最初の動画も)がXで情報発信しているらしいのですが、良くわかりませんでした。
選手のインスタから少し動画を
アンドレイ&ニノ
ニノの美しい脚さばきにうっとり。
ドリン&マリーナ
黒とシルバーのシックなドレス
マッシモ&ラウラ
ドレスも踊りも素敵なラウラ。アジア・オープンのときと同じドレスにみたい、レーシーでお洒落。
(追記)アマ・スタンダード
田中先生のブログ(→こちら)を拝見したら、中国勢がファイナルに4組だったそうです。
1位マイケル&アニー組
2位ハリー&アンヤ
4位ピーター&アメリア
5位ウィリアム&アイビー
3位は誰なのかしら。。表彰台の写真だけではちょっと分からない感じ。。
プロ・スタンダードもこれから行われるのかなと思います。
ただグレン&キャロリは4月11日にイギリスで行われるSouth of Englandの大会にゲストとしてガラに出るようなので、こちらはないかな、と思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿