7月5日に台湾で行われるCTC Cup。
WDC/WDOのトップ・プロ、アマの選手が出場の予定です。
SNSやポスター等によると、次の方々がご出場のようです。去年とあまり変わらない感もありますが。。
スタンダードはスタニスラフ&イリーナ、スタス&ナタリア、マディス&リイス、アレックス&エカテリーナ、など。ややWDO色強めか
ラテンは、ドリン&マリーナ、キリル&ヴァレリア、パベル&ポリーナ、クレメン&サーシャなどWDC系かな
また、日本からも野村組をはじめ何組か出場を予定されている選手がいるようです。
7月3・4日はキャンプ。インスタにもお子様の写真などもたくさんで、台湾、若い力!って感じ。
事前にメディア向けに記者会見も行っており、こういうのは日本もあればいいのにな、などと思いました。
あと出場選手は、席があり試合を見ることもできるみたいです。
動画配信もあるそうです。
【2025 CTC世界盃國際標準舞公開賽】決賽LIVE 》7/5(六)17:30
タイムテーブル(evening)
海外の試合なので、多少遅れることもあると思います。
タイムテーブル
リッチな愛好家の方とプロのスペシャルデモもあるようです。日本の山本英美先生、Madis Abel やAlexander Zhiratkoなど。
この週末は日本でも7月6日に山梨でJBDF系の試合があるみたいですね。
WDSFもドイツwuppertalで大き目の試合。
海外では、夏休み入りしたところも多いのか、キャンプ等も盛んに行われているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿