■Royal Siam Cup 2025(タイ)ほか、各地で試合やショー

2025-07-28

latin standard

この週末も世界各地で試合やショーが開催。

日本選手が活躍(*)したらしいタイのロイヤル・サイアム・カップなどがありました。
*宮嶋先生のSNSによると、
 アジア・クローズ・プロラテン
   5位   井上拓也・Nancy Chang  
  6位 中川智宏・毛利桃子組  
 アジアクローズ・アマチュアラテン
  4位 高橋海・小西乙愛 4位
 プロ・オープンボールルーム
         準優勝 山本&竹中組
 U21 アマ・ラテン
  準優勝 高橋&小西組
 アマ・オープンボールルーム
        3位チューダ&吉川組

あと、メジャー系な選手としては、
プロ・ラテンにニノ&アンドラ、ダミール&アンナなど、
アマ・ラテンにはアダム&ジュリア、あとヴィレム&ヤナなどが登場したようです。

プロラテンでは、ファイナリストが一列になって踊るなど華やかな演出も!
タイでは、スタンダードよりラテンが人気と聞きました。すごく盛り上がったでしょうね!
音楽も照明も素敵。。こういう大会、日本でも見れればな。。

youtube動画はまだないみたい。
キラキラした会場の雰囲気ということで、昨年の動画ですが。。
[タイ] Royal Siam Cup 2024 海老原拳人 タカギルナ QF チャチャチャ
彼らはそろそろターンプロなのかしら??今回は出場されていないようですね。
日本の選手も海外雄飛で頑張っていて、すごいなと思います。


ただ、メジャーな選手が多数競い合うという試合は、この時期あまりないようですね。
そういう方々にとっては、キャンプやショー、メインゲスト的な試合、またはバカンスや練習期間というところかしら。

このほか、次のもの等があったようです。

Fabulous cup (Lisbon)
 プロアマなどがメイン?
 マッシモ&ラウラがショー

DPA summer festival 
  こちらは英国クローズ。グレン&キャロリーなど



これからのものとしては、今週7月30日に日本・東京でADO summer dance tourが開催。
昨年と同様、アレックス組などが登場。日本選手は、新規結成の廣島組など日本選手が多数のようです。


それから、8月9・10日は、東京でワールド・スーパー・スターズのショー。
こちらは例年のごとく煌びやかなスター選手が登場の予定。
 (お値段の記述なく、、お高いんだろうな。。)

ラテン:ドリン&マリーナ、マッシモ&ラウラ、キリル&ヴァレリア、パベル&ポリーナ、サルヴォ&サーシャ
スタンダード:スタニスラフ&イリーナ、ドゥーサン&ヴァレリア、スタス&ナタリア、グレン&キャロリー

ブログ アーカイブ

このブログを検索

人気の投稿

注目の投稿

■リファレンス・参考情報:ダンスの試合日程、豆知識など

  ダンスの観戦に便利な情報をまとめておこうと思います。随時更新予定です。 ■試合日程  ・2025の試合日程(海外中心)→ 記事 ■豆知識  ・ダンスの団体について→ 記事

QooQ