■Empire Open Dance Festival 2025

2025-08-04

latin standard


 7月30日〜8月3日、アメリカ、ニュージャージーで行われたエンパイア・オープン・ダンス・フェスティバル。

2025 Empire Open Dance Festival Promo Video



アメリカらしく、ラテンのクオリティの高い大会だったようです。


■プロ・ラテン(8/2土)
1st   148   Dorin Frecautanu & Marina Sergeeva
2nd   147   Klemen Prasnikar & Alexandra Averkieva
3rd   149   Darren Hammond & Marina Steshenko
4th   102   Tal Livshitz & Ilana Keselman
5th   210    Andriy Besyedin & Amanda Besyedin
6th   129    Max Firestein & Nicole Mtchedlidze


日本の野村組、約24組出場中2次のセミファイナルまで進出したもよう。

4位までは決勝・準決勝でよく見かけるメンバー。

5位の選手は5月のBDF(ブラックプール・ダンス・フェスティバル)では野村組と競っていた選手。6位の選手は今年は英国ビッグコンペには出ていませんが、2024にターンプロした割と若い選手かな(2019にU21に出ていた)

少ししたら、動画も出るのではと思います。


■ガラ
ガラ(8/1木)では、ラテンのスターたちが登場。ドリン&マリーナ、クレメン&サーシャ、サルヴォ&サーシャ、ダレン&マリーナ、タル&イラーナ.アレクサンダー&アリーナなど

その中からサルヴォ&サーシャのパソ
サルヴォのキラキラのジャケットがゴージャス


プロラテンのチャンピオン、ドリン&マリーナもラテンショーケースの1組として登場するなか、スペシャルゲスト的にグレン&キャロリーも登場し美しい踊りを披露。試合には出ず、ショーのみ踊ったようです。今年からターンプロですが特別扱いな雰囲気。。



グレンの父親も、キャンプのコーチやジャッジとして同行していたみたい。


この大会のオーガナイザーはラテンのレジェンド、ドニー・バーンズ氏とその奥様。
そのご子息らしいDomenico Burns & Juliana Gekkerもアマチュア(JRジュニア?)としてソロでショーinvitation showcase に登場。こちらもジュニアの試合には出ずに、だったようですね。

レジェンドファミリーのアットホームなイベントな面もあったのかしら。。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

人気の投稿

注目の投稿

■リファレンス・参考情報:ダンスの試合日程、豆知識など

  ダンスの観戦に便利な情報をまとめておこうと思います。随時更新予定です。 ■試合日程  ・2025の試合日程(海外中心)→ 記事 ■豆知識  ・ダンスの団体について→ 記事

QooQ