今年のWDCプロ世界選手権は日本で開催(10月18~19日千葉県幕張にて)
マダム・ローダンスグランプリ2025 世界プロフェッショナルダンス選手権大会PV
訂正です!
出場リスト新しい版がありました。
・イベントのお知らせ→https://jbdf.or.jp/contest/inter.html
・出場者リスト
私が見ていたのは1日目のリストだったみたい。。
おそらく、1日目は世界選手権ラテン+日本インター・スタンダードとなっているのだと思います。
1日目を見に行くと、世界選手権のラテンに加えて、日本インター・スタンダードが開催。ということは、日本インターの方ででグレン&キャロリー、ジャンナン&ジャオチがでるのも見れるということになりそうです!
2日目は世界選手権のスタンダード+日本インター・ラテンなので、世界のトップクラスのスタンダードに加えて、日本インターとしてドリン&マリーナ、キリル&ヴァレリア、サルヴォ&サーシャなどが見れるということ?!
すごくお得だと思います!!すばらしい
■プロ・スタンダード
メジャーどころは、
ドゥーサン&ヴァレリア
グレン&キャロリー
イゴル&リカ
マディス&リイス
アレックス&エカテリーナ
ジャンナン&ジャオチ
など。。
最初見間違えてしまったときは、がっかりしたものの日本選手も決勝?!とも思ったのですが。。こうしたメンバーだとファイナルはちょっと難しいかも。でも準決勝は行けるのでは?!と期待。。
■プロ・ラテン
メジャーだなと思う選手は、
ドリン&マリーナ、
キリル&ヴァレリア、
パーシャ&ポリーナ、
サルヴォ&サーシャ、
クレメン&サーシャ、
ダレン&マリーナ、
タル&イラーナあたりかな。。
私が楽しみにしていた、アンドレイ&ニノ、オースティン&リザはリストになく。。割と若手では、今年からプロになったサルヴォ&サーシャのパワフルかつ美しいダンスが注目、かな、と思います。
でも去年の日本インターは、ドリン&マリーナなどが来日予定で紹介動画もあったのに登場がなく。。なんで、今年も実際はどうなのかな~と思います。。
以下、今回の日本選手の順位を占ってみるため、また見どころの選手をチェックするために、出場選手と過去の実績をピックアップしてみました(海外選手のところだけです)
<参考1>今回2025WDC世界選手権の海外選手
スタンダード(海外選手39組)
Anton Besedin Anastassiya Popova
Alexey Tsarev Alena Stadnik
Lyneham Forrest Nikita Byrnes
Valeriu Ursache Liana Bakhtiarova
Valentin Pozdniakov Olga Mikaia
LIU QIMING LI JING
FLORIN VLAD NATALIA O'CONNOR
Oliver Hand Anastasiia Lysytsyna
Volker Schmidt Ellen Jonas
Bert De Roo Silbe STERCK
Nicolai Bouet Anna Shagalina
David Cockram Rosie Ward
Davide Morelli Caroline Kjeldgaard
PENG JIANAN ZHONG JIACI
Mihail Maidaniuk Irina Navasiolava
Oliver Curting Aida Agolli
Madis Abel Liis End
Nikita Korsakov Liuba Astashina
Nikita Druzhynin Virginie Primeau
Mario van Will Sally van Will-Eyckens
Ilya Golovchenko Katusha Strelkova
Dusan Dragovic Valeria Dragovic
Vladlen Kravchenko Marianna Butuzova
Alieksandr Lavrov Vihelmina Lavrov
CHENG XIANGYU LI YIZE
Cristian De Cillis Kamila Brozovska
Komelkov Vladyslav Alexandra Sevastianova
Simon Shih Jasmine Ku
Alec Zhang Josie Xie
Glenn Richard Boyce Cäroly Jänes
Mechyslav Pavlyuk Rowan Gibson
Igor Reznic Lika Dikaya
Marcus Lin Bella Lee
Alex Gunnarsson Ekaterina Bond
GUO SILIN ZHANG YINGYING
David Smith Christina Park
Hyobin Shin Cholong Bae
Angelo Gaetano Clarissa Morelli
Vincent Veenbrink Kristina Moeller
ラテン(海外選手41組)
Wonhui PARK Iseo HWANG
Maarten Brankaert Samantha Brankaert-Wooninck
Rami Schehimi Susan Alice Fichte
Darren Hammond Marina Steshenko
Nikolai Parshikov Alena Gurianova
Simon Völbel LEEDAN BI
Rafael Kyu Dasha Boichenko
Tal Livshitz Ilana Keselman
Kirill Belorukov Valeriya Aidaeva
LO CHUANCHUN DENG YANYAN
Sergey Gusev Sergey Gusev (?
Oleksandr Kozhukhar Rachel Sayotovich
Evgenii Kotov Valeriia Skosyrskaia
Kelvin Ong Masha Kozobrod
GONG CHAOQUN ZHOU LIANWEI
Filipe Santos Christina Katsaros
HENRY YANG YANISE CHOY
Roman Gerbey Oksana Lukianenko
Dorin FRECAUTANU Marina SERGEEVA
Manuel Favilla Natalia Maidiuk
Richard Hollaus Elena Olga Abramova
Brian Dibnah Georgiana Muja
Salvo Sinardi Alexandra Kondrashova
Marcus Li Irene Shih
Pasha Zvychaynyy. Polina Teleshova
Ilya Sizov Iana Annina
Max Firestein Nicole Mtchedlidze
Andrey Kiselev Anastasia Kiseleva
Boris Dr. Baßler Daniela Heinzmann
Vitaliy Filippov Aleksandra Antonenko
STAS OLARESCU MARKETA VLCKOVA
Krystof Grzelak Natalia Krzystoszek
Ignace Lee Mia Yeh
Andriy Besyedin Amanda Besyedin
Yury Simachev Olga Kuzmenko
Evgeny Sokhranny Anastasia Kositsyna
Per Almberg Emese Bengtsberg
Nikolai Tarasov Sarah Nolan
Klemen Prasnikar Alexandra Averkieva
Levi Cannon Marijke Bezuidenhout
LEE SANG MIN LEEDAN BI
過去の大会の成績
<参考2>前回2024のWDCプロ世界選手権(於:アメリカ)の準決勝以上のメンバー
スタンダード
1 Dusan Dragovic & Valeriya Agikyan England
2 Madis Abel & Liis End Estonia
3 Michal Le & Sandra Jablonska Poland
4 Kyle Taylor & Alisa Margulis England
5 Danil Dobrovolskiy & Anastasiya Malovana USA
6 Ilya Golovchenko & Ekaterina Strelkova Russia
7 Valeriu Ursache & Liana Bakhtiarova USA
8 Maksym Savytskyi & Polina Riabovil USA
9 Vladlen Kravchenko & Marianna Butuzova Kazakhstan
10 Cristian Radvan & Zara Xueqin Yin England
11 Radu Sterban & Ksenia Cletova USA
12 Oliver Hand & Anastasiya Lisitsina England
日本の福田組は17位、金野組25位など
ラテン
1 Dorin Frecautanu & Marina Sergeeva England
2 Kirill Belorukov & Valeriya Aidaeva (aka Kozharinova) Russia
3 Klemen Prasnikar & Alexandra Averkieva Slovenia
4 Andrei Kazlouski & Nino Dzneladze USA
5 Darren Hammond & Maryna Steshenko South Africa
6 Tal Livshitz & Ilana Keselman USA
7 Austin Joson & Liza Lakovitsky USA
8 Manuel Favilla & Nataliya Maidiuk USA
9 Sarunas Greblikas & Viktoria Horeva China
10 Andrei Kiselev & Anastasia Kiseleva Russia
11 Daniil Tymoshenko & Vladyslava Vursalova USA
12 Igor Wilczynski & Anna Kapliy Poland
日本は15位野村組、30位竹内組
<参考3>2025.1月のUK準決勝以上(WDC/WDO揃うもの。今回はWDCなのでWDO色の強い選手はそもそも出場しないのが通例か。)
スタンダード(1・3位の選手はWDO色が強い感じ)
1 Stanislav Zelianin & Irina Cherepanova Singapore
2 Dusan Dragovic & Valeriya Agikyan England
3 Stas Portanenko & Nataliya Kolya da Ukraine
4 Glenn Richard Boyce & Caroly Jänes England
5 Igor Reznik & Alika Dikaya Ukraine
6 Si Cheng Li & Zhou Man Ni China
7 Madis Abel & Liis End Estonia
7 Kyle Taylor & Alisa Margulis England
9 Michal Le & Sandra Jablonska Poland
10 Alex Gunnarsson & Ekaterina Bond Iceland
11 Jianan Peng & Jia Ci Zhong China
12 Gianni Caliandro & Arianna Esposito USA
日本選手は19位福田組、48位金野組、49位小林組ほか
ラテン(2・3・11位の選手はWDO色が強い感じ)
1Dorin Frecautanu & Marina Sergeeva England
2 Nino Langella & Andra Vaidilaite Italy
3 Massimo Arcolin & Laura Arcolinova (aka Zmajkovicova) Italy
4 Kirill Belorukov & Valeriya Aidaeva (aka Kozharinova) Russia
5 Pavel Zvychaynyy & Polina Teleshova Russia
6 Andrei Kazlouski & Nino Dzneladze USA
7 Giuseppe Nonnis & Daria Chesnokova England
8 Salvatore Sinardi & Alexandra Kondrashova Italy
9 Klemen Prasnikar & Alexandra Averkieva Slovenia
10 Austin Joson & Liza Lakovitsky USA
11 Petar Daskalov & Zia James England
12 Darren Hammond & Maryna Steshenko South Africa
日本選手は、31位野村組、64位鈴木組ほか
参考3で1月のUKを上げたのは、WDC/WDO系の選手は完全には分かれていないようだからです(両方に出る人、その時によって変えている人がいること)。
5月の2つのブラックプール(The OpenとBDF(Blackpool Dance Festival))は、The OpenがWDO系、BDFがWDC系なのですが、BDFの総合順位がちょっと分からないこともあって上記にはあげませんでした。
「世界のトップが集結」といっても、WDCとWDOも離れすぎはしないものの分かれてるし。WDSF、DSHも離れているし。
出場選手も夏に行われた中国・香港・台湾の大会の方はWDC/WDOの選手が両方出るもの、WDSFのグランドスラムもあったりして、賑やかだった気も。。
今の世界のダンス界、日本のダンス界もなかなか大変だなと思います。
とはいえ、最近のトップクラスのWDC/WDO系の海外選手は他と比べても、プロもアマもレベルが相当高くなっているというのが個人的な印象。。
というわけで、今回のプロ世界選手権は日本で見れるものとしてはハイレベルなのは間違いないと思います。
あ、あとジュニア・ラテンに出場予定のDomenico Burns&Juliana Gekker、男子の方はレジェンド、ドニー・バーンズ氏と奥様のハイジさんのご子息のようです。まえに動画で見たら、イケメンな感じだったのでちょっと楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿