昨年あたりから始まった、イギリスのブライトンでの割と大規模なダンスのコンペ、マジェスティック・ダンス・トーナメント。
オーガナイザーは、元ラテン・チャンピオンのユッカ・ハパライネンやマイケル・ステリアノス、ローナ・リー、シルパ・スータリといった方々のようです。
WDO系かな。。
ですがアマ・スタンはWDCぽい人もいる感じ。
ただ、他のプロ・ラテン、プロ・スタン、アマ・ラテンはWDO色が強い感。
最近はラテンだけでなく、プロ・スタンダードもWDC・WDOと別れてきている気がして、少し残念です。
ジュニアやプロアマもあり、もちろんトップクラスの選手の出る、プロのラテンやスタンダード、アマチュアもあります。3月22日~27日とゆったり6日間。プロアマなどは土日が多く、多分こうしたお客様が出場しやすいように配慮されているのだと思います。
まずはアマチュア。
■試合結果(DSIなどを見て書き留めたので、違っていたらすみません)など
アマ・スタンダード
1st N33 - Marco Sirocchi & Dora Kilin
2nd N16 - Andrei Toader & Mia Linnik-Holden
3rd N50 - Peter Xie & Amelia Luo
4th Mark Chilcote & Madison Ingoldsby
5th N12 - Iure Prokhorenko & Mariia Sukach
6th N40 - Pawel Kostrzewa & Martyna Lewandowska
3位の人は中国系?アジア系?ぽい感じでした。
4位のマーク&マディソンは、多分グレン&キャロリの弟分(同じスタジオ)?な感じで、去年はBPFのU21チャンピオン、日本の五月女組と同じ世代なのかな。。でも、プロ・スタンダードにグレン&キャロリは出てなかったみたい(昨年アマチュアの時は同大会に出場していた)。。アジア・オープンにも出ていないし、、彼らはWDC系ということなのでしょうか。
" Majestic Dance Tournament 2025 " - Amateur ballroom final - Fox Trot
アマ・ラテン
1st Joel and Kristina N42
2nd Cosimo and Diana N8
3rd Mark and Victoria N30
4th Lorenzo and Beatrice N63
5th Oleg and Viktoryia N32
6th Lam and Krystina N64
アマ・ラテンは、ジョエル&クリスティナが1位、コジモ&ディアナが2位あたりは私も知っているくらいなので有名だし、実力者なのだと思います。
こちらも3位の人はアジア系な感じの方でした。
なんとなく現在プロ・ラテンのファイナリストはWDO系が強い感じもしますが、アマ・ラテンはWDC系が強めかもと思います。また次世代候補もWDCの方が育ってきているかな。。
まあ、将来どうなるかはまだ分かりませんよね。
" Majestic Dance Tournament 2025 " - Amateur Latin Final - CHA CHA CHA
0 件のコメント:
コメントを投稿