今週末、台湾でCTC Cupがあることは記事にしましたが、各地で試合(+キャンプ)が行われているようです。
■イタリア Italian open championships
7月1~6日
キャンプ、ラテンはポール・キリック、カルメン、カリーナ・スミルノフなど、スタンダードはアルナスなど。
ニノ&アンドラなどが出場している模様。
サイトは一応こちら(大まかなものしかなく。。動画等はあとでYoutubeで出そう)。。https://www.idfitaly.it/
■アメリカ:Manhattan dance championships
7月2日~6日
プロアマも盛ん。引退したスタンダードのチャンピオン、ヴァレリオ&アンナのアンナ・デミトバなども出ているみたい。。
やはり、ラテンは活気がありそう。アンドレイ&ニノなどが出場しているようです。
アメリカはDance Compというサイトやアプリがあり、試合の募集・連絡・動画・結果等がまとまっているみたい。
ライブも見れるサイトはこちらから。。https://www.dancecomp.com/events/manhattan-dance-championships-25/
昨年2024の動画から
アマチュア・ラテントップのアレグサンダー&アリーナ
Alexander Chernositov & Arina Grishanina | Jive | Am Lat, MANHATTAN DANCE CHAMPIONSHIPS 2024
今年は彼らは台湾のCTC Cupの方に行っているみたいです。
シャープでスタイリッシュ!
今年のマンハッタン、プロ・ラテンの様子
アメリカはラテンの層が厚そうですね。。でもスタンダードもビッグコンペで1/4、1/2ファイナルに入ってくる選手も多く、やはりダンス大国だなと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿