7月14日はフランス革命記念日、カトーズ・ジュイエ(カタカナだとカワイイですle quatorze juillet)って言うことが多いかな。
日中はパリ市内でもパレードや航空部隊による三色旗のスモークなどが有名です。
このところは、夜にConcert de Parisといってエッフェル塔のふもとでのクラシック中心のコンサート、そしてそれに続く花火大会があります。
ことし2025のコンサートと花火が凄かったので、こちらに貼っておこうと思います。
France 2 | Le concert de Paris 2025
たまたまyoutubeで見つけたのですが、親戚の集まりでTVでみんなで見よう、ということになりました。思っていた以上に良くってびっくり。オケはまあまあ、な感じですが豪華で美しいソリスト、そして花火です!キラキラ光るエッフェル塔、そこから吹き出る大量の花火、そしてドローンの組み合わせ。ドローンからも花火がでててびっくりしました。
0:10
司会の男性の三色旗カラーの靴!
11:42
ソリストのドレスが美しい。アイーダ・ガリフリーナ美しいです。このあとも、多くのソリストを迎えカルメンの闘牛士の歌やサティのジュトゥヴなど有名な曲が多いです。
50:20
夕暮れにボサノバ風のサンバが気持ちいい。少年少女合唱団の衣装もシンプルだけどカワイイ。パリのドローンからの空撮風景、オリンピックの聖火台だった気球も見えます。
1:34:10
カルミナ・ブラーナ。舞台の照明もキレイ。合唱の「山こえ、いきなり、どっさりこ」と空耳に聞こえる(笑)ところからスタート。最後はおなじみの荘厳で迫力のメロディー。
1:58:35
花火とドローンのショーがスタート!ビジュアルに凝るフランス人らしいお洒落なスペクタクル。
2:05:05
ラ・セーヌ。ドローンでもセーヌ川の形。
2:08:08
サンバ・ディ・ジャネイロ。ドローンが踊っている!
0 件のコメント:
コメントを投稿