■WDC世界選手権にはいなかったけどすごい選手たち

2025-10-21

latin

 先日の日本で行われた世界選手権はWDC系でしたね。そのWDC系でも出場予定がなかったけれど素晴らしいダンサーもいます。

ロンドン・インターのショート動画があったので、貼っておきます。

踊りもドレスもカッコいいです。


■オースティン&リザ
 日本の藤井選手も習っていたというオースティンたち。
 
 女性のリザもすごく素敵ですが、男性のオースティンがカッコいい。。アジア系のようですが、こんなにかっこよくなる!ということで、日本選手も参考にしてほしいかも。。

 今回のアウトフィットは、リザのドレスが一見、肌のカバー率が高そうですが、シアーな感じの素材でセクシー。。今回はこれ系を着ているひと、何組か見かけました。
男性のオースティンも、ジャケットの中のインナー?のカットが深くてセクシー。。くるりと回ると背中の方も露出が。。踊りも強固なベーシックと音楽性で華やか。。

“ international 2025 “ Austin & Liza - chachacha


■アンドレイ&ニノ
 既にファイナリストのアンドレイ&ニノ。ニノの美しい脚とスーパーボディ、アンドレイも身体能力すごいし。。周りがかすんでしまいそうな迫力のありそうなペア。。ライブで見たらどんななのかしら。。

 ニノのドレスは美しいボディを引き立てるようにミニマルな感じ。。でもスカートあたりが少しひらひらして動きがあり、いいですよね~
ストロングで美しい、これが世界のラテンなのかな、とも思う。

“ International 2025 “ Andrei & Nino - Jive

彼らが来日してたら、たぶん上位に行ったはずだし、日本選手にとっては良かったのかな、とも思いますが。。見たかったな。。


世界にはこのほかWDO系とみられる選手、アンドレイ&ニノ、マッシモ&ラウラなど。。
若手でもすばらしい選手もいてスゴイなと思います。

今のところ、1月のUKと先日の10月のロンドン・インターがWDCもWDO も関係なく出場するということで、華やぎがありますよね。いつか行って現地レポしてみたい。。

日本でも有名な5月のブラックプールはWDC系とWDO系が分かれる感じになっています。
(片方しか出ない選手も、両方出る選手もいるという状況)
今後は融和したいという動きもあるみたいだし、、先行きを見守りたいと思います。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

人気の投稿

注目の投稿

■リファレンス・参考情報:ダンスの試合日程、豆知識など

  ダンスの観戦に便利な情報をまとめておこうと思います。随時更新予定です。 ■試合日程  ・2025の試合日程(海外中心)→ 記事 ■豆知識  ・ダンスの団体について→ 記事

QooQ